奈良っこ
ならきち
makican
スタッフブログ

2018年 2月 5日(月)

法華寺のカワイイお守り犬

written by ib

本年は戌年。
というわけではないが、この度、安産祈願に法華寺のお守り犬をいただきました。

yomiっこ2018.1月号でも掲載。
光明皇后ゆかりの法華寺。同寺の寺伝どおりに、ひとつひとつ手作りのかわいいお守り犬です。お恥ずかしながら編集部に入って初めて手に取りました……
小さい桐箱に人差し指程度の大きさ、ちいさなちいさなお守りです。
手に入れるには予約が必要とか

毎日拝みながら日々過ごしています\(θτθ)/

(link:法華寺

2016年 11月 14日(月)

春日大社第六十次式年造替 正遷宮
奉祝行事にちょこっと参加

written by やーさん

11月6日、春日大社第六十次式年造替の
正遷宮が滞りなく行われました。
その本殿遷座祭に列席させていただくという幸運に恵まれ、
「これはこの先いいことがありそう!」と思っていたら、
11日夕、仕事でうろついていた
奈良公園飛火野園地での。
燈籠山曳きとなら燈花会(奉祝行事の一つ)
に遭遇(仕事柄、インプットされてはいた行事ですが)。

燈籠山曳きは、
石川県珠洲市飯田町の春日神社からやってきたもので、
高さ16mもの大迫力。
人形は、春日大社の御祭神でもある
武甕槌命(たけみかづちのみこと)様。
そのお囃子も満喫して参道を戻りかけたら、
奉祝提灯行列参加希望者の列が・・・。

「先着300名でして、このあたりは微妙です。
運試しと思われるならお並びください」
の案内に「運試ししよっ!」と並ぶこと数分。
な、なんと297番目でした。
提灯に灯を入れていただき、
飛火野から表参道→若宮神社→御本殿へと、
長い長い行列の一灯に加わりました。

そして、5日前に遷座された
4柱の神々に2度目のお参り(2礼2拍手1礼)を
させていただいたのでした。

2016年 6月 30日(木)

率川神社の「茅の輪くぐり」

written by さっさん

会社のご近所さん、率川神社に行ってきました。

そこで「茅の輪くぐり」を体験。

これは、上半期についた罪やけがれを祓い、
下半期を無病息災で過ごすために行うそうです。

茅の輪のくぐり方が書いてあったので、
その通り、8の字に3回くぐってきました。
いつもよりお賽銭も奮発しました。

これで明日から始まる下半期も元気に過ごせそうです!


率川神社には7/10(日)まで設置されているので、
1年の後半戦も無事に過ごせるように、
みなさんもくぐってみてください\(^o^)/

(link:率川神社

2016年 4月 11日(月)

桜とイチゴ

written by えーちゃん

まほろば健康パーク(スイムピア奈良)内で、おいしいクレープをいただけると聞いて行ってきました。
『アスカルビー』を使ったクレープをいただきました。
(古都華もありました)
クリームは甘すぎず、イチゴの甘酸っぱさが程よくて。
パクッと完食。

クレープを作っておられたのは、奈良市柴屋町にある、いちご農家直営のお店『ストロベリー工房』。
期間限定の出店のようで、4月17日(日)までの営業だそうです。
終了までに行くことができて、よかった〜。

公園は近鉄「ファミリー公園前」駅下車すぐ。
桜並木の向こうに電車が走ります。

滑り台などの遊具もあり、家族連れで賑わっていましたよ。

2016年 3月 28日(月)

氷室神社のシダレザクラ

written by えーちゃん

奈良一番桜ともいわれる氷室神社のシダレザクラ。
毎年、狛犬とのショットを撮りたくなります。

氷室神社のホームページによると、開花の状況は「満開」。
花が白くなりはじめると満開の終盤だそうです。

氷室神社
住所:奈良市春日野町1-4
交通:近鉄奈良駅から徒歩約15分
   JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「氷室神社・国立博物館前」下車すぐ
   

(link:氷室神社

2015年 8月 23日(日)

おふさ観音 風鈴まつり

written by kiri

おふさ観音 風鈴まつりに行ってきました。

涼しげで美しい風鈴から
個性的でかわいい風鈴まで、
目と耳で楽しめました。

(link:おふさ観音

おなかの調子が悪かったので、
「茶房 おふさ」のかき氷はがまんしたのですが…、

パンケーキを食べました!!

(link:Polkadot

 
▲ページ最上部へ