奈良っこ
ならきち
makican
スタッフブログ

2015年 11月 20日(金)

秋の味覚をいただきました♪

written by えーちゃん

大淀町にある『ラ・ペッシュ』のモンブランをいただきました。

高さ、8cmほどでしょうか?
ケーキの箱を開けるまでは定規で図ろうと思っていたのに…欲に負けて食べちゃいました(^^;;

切ってみました。(汚くてスミマセン)
中にはたっぷりの生クリーム、土台はメレンゲ。

実は、私、モンブランが苦手なのですが、これは違う!
栗の部分もクリームの部分も甘さ控えめ。
表現力が乏しくて申し訳ないのですが、昔、おばーちゃんが茹でてくれた“茹で栗”のような感じ。
決して作られた味ではなく、栗そのもののおいしさを味わえるモンブランでした。

インターネットで「奈良県 モンブラン」と検索すると『ラ・ペッシュ』の名前がズラリと並ぶほど、
モンブランで有名なお店で、県内はもちろん大阪や兵庫からも買いに来られる方多数だとか。
9月〜4月ごろまでの限定販売です。
ぜひ一度、ご賞味あれ。
事前予約も可能ですよ〜。

(link:La Peche(ラ・ペッシュ)

2015年 11月 10日(火)

ユネスコエコパークシンポジウムに参加してきました

written by 雪

11月1日(日)橿原市商工経済会館で行われた大台ヶ原・大峯山のユネスコエコパークシンポジウムに行ってきました。
林業の成り立ちと今後の課題や、源流域の森の働きなど大変深いお話を聞くことができました。
植林の森も原生林の森も美しいと思うのですが、はっと気付かせられたのは虫のお話。
”豊かな自然”を考えたとき、緑美しい森やきれいな花など植物はすぐに思い描くことができるのですが、
うっかりそれらを繋いでいく小さな生き物を見逃しがち。
”生態系”を思えば、ミツバチや鳥、渡り鳥など欠かせないんだなあと思いました。
また、町中に草木を植えるだけで生態系のちょっとした手助けができるのが身近でとてもうれしい。
家の中に現れる黒い虫は苦手ですが、ミツバチやヤモリやカエルはかわいいなと思うので、春には種を蒔きたいと思います。

また先日は十津川にも行ってきました!
民宿やまとやさんに泊まって初めて十津川温泉にも入ったのですが、なんと良いお湯でしょうか・・・!
かけ流しでいつでも好きなときに入れるということですっかり湯治状態。 釜飯もおいしかった〜(*^^*)v すばらしき十津川! 人もステキだし、山も谷も川も美しい!

(link:十津川村 民宿やまとや

 
▲ページ最上部へ